|
|
※保険対象外に適用 |
|
|
|
|
|
|
お口の中の歯周病菌によって引き起こされる感染症です。歯周病が発症する要因は多岐にわたり進行すると、歯肉や歯槽骨(歯の周りで歯をささえている骨)などの歯周組織を破壊していきます。 また慢性的に徐々に進行していきますので(まれに急性化します)、患者様の自覚症状の発現がどうしても遅くなり、強く認識した時には手遅れになってることも少なくありません。 少しでも進行してしまいますと単に歯石をとったりクリーニングをするだけでは決して治りません。気になる方は、虫歯治療などのついでに歯石をとるのではなく 歯周病専門医を受診し適切な診査、診断をお受けになることをお勧めします。 |
|
|
□ 歯茎が赤く腫れている。
□ 歯と歯の間にものが詰まりやすい。
□ 歯と歯の間の歯茎が、ブヨブヨしている。 |
□ 口臭が気になるときがある。
□ ブラッシング時に出血することがある。
□ 歯が浮いたような感じがするときがある。 |
□ 歯茎がやせてきた感じがする。
□ 歯を指で触ると、少しグラつく歯がある。
□ 歯茎から膿が出ることがある。 |
|
|
|
|
|